超人気一度読めば必ずハマる漫画「キングダム」 初心者でもわかりやすいストーリーまとめ

2020年6月2日

 今、人気のある漫画として必ず名前のあがるキングダム
原泰久先生の書かれるこの漫画は一度読めば必ずはまること間違いなし
なぜそこまで人気なのか、キングダムの大ファンである僕が
キングダムの魅力についてそのあらすじと一緒に解説していこうと思います。

キングダムの大まかなあらすじ

 キングダムは紀元前770年~紀元前221年(日本では縄文時代から弥生時代)までの500年続いた春秋戦国時代を舞台として書かれています。
戦国七雄と呼ばれる「秦」「趙」「楚」「魏」「韓」「斎」「燕」とよばれる7つの大国がある中で、
強国である「秦」が中華の統一を目指すという物語となっています。
この「秦」の王様は誰もが一度は聞いたことのある秦の始皇帝の"政"であり、この政の下で天下の大将軍を目指す"信"がこの漫画の主人公となっています。


 元下僕という低い身分から誰もが憧れる天下の大将軍になろうとす"信"の成長と不可能と言われた中華の統一を成し遂げようとする"政"と「秦」
幾多の困難、戦争に立ち向かっていく姿と、人を魅了する多くの武将の登場がハラハラの展開を生んでくれます。

次は現在発売されている最新巻までを各章ごとに説明します。

王弟反乱編

 下僕として主に使えるは天下の大将軍を目指して毎日二人で修行をしていました。
そんな中ある日、突然漂が王である政に瓜二つであるため王宮に使えることとなります。
王宮では弟・成蟜がクーデターを起こし政権の転覆を目論んでいたのです。
クーデターから身を守るために漂を影武者として逃げる政と出会った信はともに協力してクーデターを抑えに王宮に向かいます。

 
 この話は“山崎賢人"主演の実写版映画にもなっています。
漂を身代わりとして使われその怒りを政に向ける気持ち大将軍になるための道を歩みたいとする信の葛藤が見どころの一つです。

初陣、そして秦趙攻防戦

 大将軍をめざす信は、中華統一を目指す秦の魏侵略で初陣を果たすこととなります。
その初陣で総大将を任された無茶苦茶な戦い方をする麃公将軍の元で信は戦死せずに相手の将軍を討ち武功を上げることができるのか。  その魏侵略の後、今度は逆に秦は趙からの侵略を受けることになります。これに対抗する秦はかつて秦の6大将軍といわれ恐れられた大将軍"王騎"を総大将におき兵を興します。
信は総大将"王騎"のもとで、大将とそこから見える景色がどういうものなのかを教わります。

 

 さまざまな戦のなかで魅力的な総大将のもと武功をあげようと奮闘する信
初陣を飾り死地を乗り越え、成長する信の姿に目が離せなくなっていきます。

合従軍編

趙からの侵略を防ぎ、同盟を結ぶことに成功した秦は領土拡大のため魏へと兵を送ります。
魏の山陽をとることに成功する秦ですが、喜びもつかの間、南の大国「楚」が攻めてきます。
これを防ごうとする秦ですが、同じように「趙」「魏」「韓」「斎」「燕」が同時に攻めてきます。
6国が手を組む"合従軍"に秦は滅亡の危機に立たされてしまいます。
秦は全兵力を歴史上一度も抜かれていない国門・函谷関に結集し合従軍を迎え撃ちます。


この絶対絶命のピンチを乗り切ることができるのか!!

 この合従軍編は僕の一番好きなシリーズです。
今テレビのアニメシリーズでもこの合従軍編が放送されています。
キングダム史上最大の戦いです。

秦の覇権争い・黒羊進攻編

 王を目指す秦国一番の権力者・相国"呂不韋"は政が大王となる「加冠の儀」を前に裏から工作をし謀反を起こさせます。強大な力を持つ呂不韋との権力争い最終決戦の行方や、いかに!!
 大王となった政は本格的に中華統一へ動き出します。その初手としての任を受け、戦の天才"桓騎"将軍と信の率いる飛信隊は魏の黒羊に向かいます。
 元夜盗の桓騎の戦い方はすさまじく、金品の強奪、一般人の惨殺を繰り返し、これに信は将軍に刃を向けてしまいます。

波乱万丈な戦いになること間違いなし。

戦い方は非道ですが桓騎将軍はとてもかっこいいんですよね!
桓騎とは真逆でまっすぐな信もまたかっこよくて、この黒羊戦は敵との戦い以外にも身内の争いもあり目が離せません。

鄴攻略編

趙を滅ぼす王手をかける手として秦国が決断したのは超王都のすぐ下にある都市「鄴」を落とすことでした。
総大将"王翦"を筆頭に大戦力で臨む秦軍でしたが、趙もまた、国を守るために大軍を興しこれを阻みます。
そんな趙の総大将として立ちはだかるのは信の宿敵である"李牧"
かなりの苦戦を強いられる秦軍、これを打開する策として王翦は飛信隊の覚醒を促します。
絶体絶命の中、信と飛信隊は覚醒して敵を討つことができるのでしょうか。

今までに全57巻が発売されその累計発行部数は4700万部!!
その人気の高さがうかがえます。
大人から子供まで幅広い世代で人気のキングダムは「ビジネス書」とも言われ社会で生活するヒントを与えてくれるともいわれています。
この記事を読んで興味が出た方は、ぜひ読んでみてください